沖縄旅行

結婚35周年記念に息子夫婦が旅行券をプレゼントしてくれました。 忙しくて2年以上過ぎてやっと沖縄行きの旅行計画を立てました。 2011年11月20日 日曜日       朝5時過ぎに起きて6時半に谷尻を出発です。 池田港発7時15分のフェリーに乗りました。 沖縄旅行
高松バスターミナル8時35分発のリムジンバスで一路高松空港へ 旅行バックを検査後貨物預け 保安検査で時計と携帯はトレイに入れて通過 11時25分高松空港出発 13時半沖縄那覇空港着 離陸後15秒ぐらいで音が急に小さくなったので異常が発生したのかと心配したが なんともなかった。機体の上昇中は何度もあごを動かして耳の気圧を戻した。   機内は満席だったが早くから予約をしていたので窓際の席に2人一緒に座れた。  上昇中に機体を右に左にと傾けるのはあまり心地よくない。           飛行機の車輪が那覇空港に着陸して逆噴射でスピードが思いっきり下がった時は  思わず心の中で拍手をした。                         ベルトコンベアで自分のバックが出てくるのを待つが早く入れたわりにはなかなか 出てこない。やっと出た。空港を出たらニッポンレンタカーの人がマイクロバス  で迎えに来ている。ニッポンレンタカー那覇支店で簡単な手続きを済ませて出発。 予定を立てた計画通りに、先ずは空港から南回りでアウトレットモールあしびなー へと。しかしここには立ち寄っては見たものの全く興味がわかず素通りとなった。 あしびなーへ立ち寄る時に問題が発生。                    カーナビの古いのは新しい道路に対応出来ない、左折の指示が出たが左折する道が がない。前方で左折して回り道して入った。有り難いことにこの方法は出来る。  次の場所はあまりにもかわいそうな場所でとても写真を撮る気になれなかった。  たくさんの若い女子学徒たちが命をなくした《ひめゆりの塔》です。       次に行ったのは平和の礎です。沖縄戦でなくなられた約24万人の氏名が刻まれ います。親戚の人も2名います。24万人の半数以上が沖縄県の人です。    沖縄旅行
沖縄旅行
ここを出たら暗くなる前のちょうど5時でした。  初日でしたのでまっすぐに 高速道路を利用してホテルへ向かいました。ホテルは喜瀬ビーチパレスです。  高速道路の最南端《南風原南》から入って最北端の《許田》で降りました。   距離で言うと淡路島の北から南まで位の長さかなといったところです。     ホテルは十分満足でした。食事も十分満足で申し分なしです。         旅行2日目               朝7時ごろ起きて今日行く予定の場所をカーナビに覚えさせてから朝食バイキング 8時半頃出発  58号線をまっすぐ北へめざすは古宇利島すばらしい景色です。 沖縄旅行
若いアベックが気を利かせて撮ってくれました。 沖縄旅行
借りたレンタカーはゆったりとした普通車です。 沖縄旅行
次に行ったのは沖縄美ら海水族館です。《ちゅら》が読めなかったため カーナビ設定では場所の名前での入力が出来ず住所入力をしました。  沖縄旅行
吸盤で自分の体を固定してガラスの清掃をしています。        沖縄旅行
いろんな魚が泳いでいます。                    沖縄旅行
左はクエ 右はクエン                       沖縄旅行
アナゴのダンス                          沖縄旅行
ジンベエザメのでっかいのが3匹もいました。マンタも泳いでいました 沖縄旅行
次はフルーツランドへ行きました。美味しそうなフルーツがいっぱい。 沖縄旅行 次に海中展望塔へ。海面は荒れていても、海の中は静かです。     沖縄旅行 階段を50段も下りてきた甲斐がありました。            沖縄旅行 すばらしい眺めにクギ付けです。カラフルな魚たちがいっぱいです。  沖縄旅行 時間の都合で先に宇宙通信所へ行ってきました。          沖縄旅行 写真の古川さんは翌日地球に帰還しました。             沖縄旅行 説明書きとその模型を展示していました。              沖縄旅行 いろんなロケット                         沖縄旅行 十分見ごたえがあり行ってきた甲斐がありました。          沖縄旅行 ここは時間が遅くなっても入れるので後にしました。万座毛     沖縄旅行 この太陽の位置で5時前です。太陽の位置が小豆島より高いような   沖縄旅行 万座毛はゾウさんの鼻に似ています。               沖縄旅行 これは決して 断じて 似ていませんゾ。             沖縄旅行 向こうにいる女性の方、サクを飛び越えないで下さい。       沖縄旅行 な〜にが300円だか 知らねエ                 少し早いけど、この後ホテルへ                  沖縄旅行 11/22 旅行3日目        朝8時にホテルを出て一気に高速を最南端まで 沖縄ワールドへ   沖縄旅行 めんそーれ なにそーれ 四国ではこまいぬ 沖縄ではシーサー   沖縄旅行 玉泉洞 自然に出来た仏様 東洋一だけあって、とてつもなく広い  ワールド内はいろんなところがあり、見ごたえ十分でした。     沖縄旅行 強い台風が来るので、どこの屋根もセメントで固めています。    沖縄旅行 中城城跡(なかぐすくじょうせき)これも読めませんでした。     沖縄旅行 これだけきれいに、よく合わせたものです。元はサンゴだそうです。 沖縄旅行 万里の長城によく似ています。                  沖縄旅行 後ろからハブでも出てきそうな                  ヘビに尋ねました。あなたは毒を持っていますか? 蛇がアイ ハブ 沖縄旅行 カーニバルパークミハマ 楽しそうなところでした。        沖縄旅行 ギシギシと鳴るので怖そ〜です。                 沖縄旅行 東シナ海の海が見えています。 沖縄旅行 休日はかなりの人手らしくて、スクランブル交差点になっています。 沖縄旅行 ビオスの丘 ムチではありません。血を吸う蚊をやっつけているのです 沖縄旅行 不思議な造りです。                       沖縄旅行 十分、雨よけになります。                    沖縄旅行 完成までにかなりの年月がかかりそうです。            他に珍しい植物がたくさんありました。              沖縄旅行 琉球村へ行った時には琉球舞踊が終わった後でした。        それ以外のものを見たり、みやげ物を見たりと。          沖縄旅行 道の駅かでなへ寄り道をしました。      沖縄旅行 なにもないじゃろ〜 このまま帰ろうかな。           沖縄旅行 あまり期待はしていませんでしたが展望台へ上がってみると     広い嘉手納基地を見る事が出来ました               沖縄旅行 見えている数倍の広さがあります。                沖縄旅行 早い戦闘機をやっとのことでカメラで捕らえました。        沖縄旅行 明日は旅行の最終日です。明日の余裕を見てひとつ前倒しをします。 明日行く予定の国際通りを今から向かいます。夕方のラッシュで渋滞 で、さっぱり進みません。途中でガソリンの補給 金額表示がない? 今まで気をつけていましたがどこのガソリンスタンドも金額表示なし 国際通りは すごい 沖縄一の繁華街だけのことはありました。   帰りは高速を通らずにひたすら58号線を北へと ホテルへの到着は 21時半 さすがに疲れて23時半にはバタンキューでした。    11/23 旅行4日目 朝ゆっくりとして9時にチェックアウト 高速道路最終地点 首里城へ 沖縄旅行 中の造りは中国風によく似ています。               沖縄旅行 首里城の正面です。                       沖縄旅行 門は開けていませんでした。                   沖縄旅行 レンタカーの返却 3650円ガソリンを入れただけで追加料金なし。 車のぐるりまわりのキズチェックを受けて異常なし。ほっとしました。 沖縄那覇空港 14時10分発 帰りの便は少しすいていました。  沖縄出発の時は晴れていましたが、高松到着前には天候が悪く高度を 下げていく時、ガタガタとしたり すーっと下がったり怖かった。  耳にも悪いし 心臓にも悪いし ヒコーキは、もう乗りたくない。  ヒコーキに乗らなくてもよい旅行にまた行きたいな         

写真 写真 ホーム ホーム




Copyright(C) OKADA All Rights Reserved